2012-01-01から1年間の記事一覧

「若者の投票率の低さは問題」か?

明日、衆院選、都知事選である。 よく、「若者の投票率が低い事が問題」と言われる。 そう思っていたが、最近これがピンと来ない。 若者が(国政に)投票するようになれば、今の「諸々の問題」は解決する方向に動くと思うか?といえば、どうであろう? また…

選挙戦に見る、民主主義の「意思決定プロセス」機能不全 〜 経営判断プロセスとの違い

衆院選に向けて、各党の主張が示され、マニフェスト、各メディアの発信の中で整理されようとしています。 それらを眺めて改めて思うのが、今の「選挙という仕組み」が、「有効な意思決定プロセス」になりにくい感じがするということです。 今まで、コンサル…

求められる人材論; 「深さ」と「広さ」について

現在、とある企業で経営人材候補者の輩出プログラム作りをしていたり、若手選抜社員に対する経営マインド注入系研修をしたりする中で「T型人材」というキーワードがある。 要するに、何かを極める必要はあるけど、視野狭窄ではダメで、「技術バカや営業バカ…

小布施若者会議 next steps。 小布施町は起業家を歓迎します

小布施若者会議参加者をはじめ、みなさまお疲れさまでした!前稿では、若者会議前に駆け込みで5個ぐらい書こうと思ったのですが、有限不実行を晒す結果となりましたが、気にせず、若者会議の今後について書いていきたいと思います。 まず、簡単な若者会議の…

小布施若者会議寄稿 vol1 徒然なるままに、小布施と私のこれまで〜若者会議に至る経緯

これまで約半年に亘り仕込んで来た、都会のワカモノを長野へ引っ張ってくるプロジェクトの一貫で、 「小布施若者会議」が今週末に開催されます。これにかこつけて、主に参加者をターゲットに、私の視点で小布施をどう捉えているかをお伝えしたいと思います。…

Ready for hyper-inflation?

若者のみなさーん、 ハイパーインフレに対する準備の進捗はどうですかー? 一日も早い、ハイパーインフレを心待ちにしていますかー? え? あまり、想定していない? それ、絶対まずいですよ! 原発もあったし、ヨーロッパも収束しないし、確実に「その時」…

野菜の促成栽培、自然栽培 もとい 人材育成

野菜の育て方にもいろいろあります。 ハウスで、最適な水、温度、肥料を完璧コントロールして、さくっと育てるやりかた 「自然農法」よろしく、雑草と競う中、「半分ぐらいは淘汰されろ」とやって、歩留まり低く育てるやり方、 などなど。 私はセロリをやっ…

大切な事はKoeiが教えてくれた 〜 「信長の野望」「三國志」をやろう

最近学生と話す時、どんなゲームをしているか聞いた事がある。 PS3とか、処理速度すごいことになっているそうだし、さぞかし進化しているのかと思いきや、 「信長の野望」や「三国志」的な、シミュレーションゲームはあまり流行っていないようだ。 一部の学…

日本の「食」をグローバルで競争力のあるものにするために〜発表済編

今日、縁あって農水省の委員会にて発言機会もらいました。 なんか、広いお題だったし、何時までになにをきめるのか分からなかったけど、考えを纏めて発信したので共有まで。 次回は10月だそうで、今後どうなるか読めません。。。 前提として、会は「日本の…

日本の「食」を更にグローバルで競争力のあるものにするために〜徒然メモ

明日、こんなテーマで農水省でディスカッションする機会があるので、考えメモ インプット、反論etc 大歓迎<基本的考え方> ー強みの上に築け! 絞れ! ー市場だけでなく、人材もグローバルに! ー食=文化。 トータルなジャパンブランド価値最大化に資する…

生活保護とベーシックインカムと最低賃金とその他社会保障と

この分野に関する今の時点の考えをちょっと投げかけてみる 前提として、いろいろな発信が最近あるので紹介しておくちきりん 曰く 「生活保護以外 社会保障は全部廃止!」 こちら 最低賃金で働くより、生活保護の方がお金がもらえちゃう こちら いわずもがな…

人口1、1万人の「町」で半年仕事をして 〜 めちゃ楽しい!

「東京都」で働くつもりが、完全lose outして、その後、長野に引っ越して来て、約1年になります。 「小布施」という町と知り合って、週一で非常勤で働かして頂いて、約半年になります。 その事について、少し振り返りたいと思います。 簡単に結論を言うと、…

「博多行き」決裁と「企業の幹部候補育成における既得権益化ジレンマ」について

サシコさんが、「博多行き」との決裁となった由。 若干の無理矢理感は否めないが、これに乗っかって、起業の幹部候補選抜プロセスにおけるジレンマとその対策について考える。 秋元さんは、こういうふうに悩んだはずだ。 「組織としては、ルールを決めた以上…

<告知 拡散希望> 小布施若者会議 9/7−9 是非応募下さい

地方移住、地方で起業などを検討するイベント開催します。 以下、まず長くなりますが、 なんでぼくがそんなイベントをやっているか書きます。 長野に移住して1年近くになります。 いろいろ状況が整っての移住ではありませんでした。 都知事選に負け、震災も…

権限委譲のディシプリン 〜 情報化の副産物「マイクロマネジメント長時間労働型モンスターマネージャー」が、組織活力を喪失させる件

最近、「次世代経営者創出」というお題で、お仕事を頂いたり、経営陣の方とお話をさせて頂く事が多い。 また、多様な方(学生、役人、農家、自営業者)と「プロジェクト」という形で仕事をし、意思決定をドライブするということも多い。 そんな中、頭の中に…

ハーバードを目指す中高生に授業をして感じた事

先日、とあるご縁で、IGS という、中高生向けに、国外トップスクールの準備をする塾でお話をして来ました。 海外の学校は、エッセーなどで、自分の存在意義や、歴史観などを問われるせいか、私のような変わり者に授業の機会を頂いたので、頭をゆさぶってみよ…

農業をポーターの5フォースで書いてみた

「農業は儲からない」と言います。 実際、生産8兆円の産業なのに、農水省の予算は6兆円(水産とか入るけど)、地方も含めれば、数兆円が農業振興に投下されているのでは? でも、日本の農家の労働生産性は200円/時ぐらいだ、とか 農家全体で25兆円ぐ…

脱レバレッジの仕事論

いよいよ、畑仕事が本格化して来ました。 畑仕事はジミチです。 例えば、 爆弾低気圧で、にんにく畑のマルチがやられ、 それを一つ一つ修復(5万穴) あるいは、20年ものの耕作放棄地の開墾 これも、5人日/反ぐらいのペースです。 慌ててやっても、2〜…

Sony, NECはじめ松下、富士通、東芝、日立 等々は、「大くじ引き大会」で事業ドメインを絞ろう!

昨日、ある大手 総合家電メーカーの仲良しの人と飯に行きました。 当然、昨年度決算、各社厳しいよね、SonyもNECも人員削減ハンパ無いよね、、、 という話しに。 束になっても、サムソンに時価総額で負けてるよね、、、みたいな。かなり悲惨な状況。 一方で…

面接ってこーいうもん 〜 シューカツの季節に

さて、シューカツの季節になって来ました。 私も懐かしく思い起こしますが、シューカツは受験よりも自分にとっては大きな節目だったし、 機会として、自分を成長させるよいステージだったなと思います。 ということで、シューカツ生には思いっきりシューカツ…

あっちゃん ムネリン の「飛び降りるキャリア選択」あるいは「知足っぷり」に拍手

お久しぶりです。 インドネシアに行って来ました。 行けば行くほど、チャンス満載の国で、ちゃんと着実に形にして行きたいと思います。 また別途、ご報告します。 さて、最近「あっちゃん AKB卒業」 と 「ムネリン 念願の一軍スタート」 が話題なので、 イン…

震災から一年。日本は、我々は変わったか? シフトしようよ。

震災から1年が立ちました。 あっという間でした。 ちなみに、1年前、私は都知事選の選挙事務所にいました。 現職の石原都知事が立候補表明をする日で、「いざ!論戦」という日でした。まあ、それはさておき。 震災当日、東京は大混乱。 衝撃的な映像。 大…

円高 vs インフレ議論に思う事 〜 一国二制度の必要性

「インフレターゲット」、「資産課税」、「ギリシャ案外ハッピー論」などが昨今飛びかっている。 曰く 「若者はインフレになった方が、世代間格差とかリセットされて得。ギリシャも損するのは他国の銀行で国民はけっこう大丈夫」 「もう製造業、あんまり日本…

iTVの動きで気になる「テレビ業界構造再編」と、日本国家戦略試案

facebookが上場する傍ら、日本の総合電機の決算、どこも大変ですね。 やっぱ、 “入り口”(例:部品、コンテンツ)か、 “デファクト出口”(例:facebook, iTune)を戦略的に押さえないと、厳しいなと思います。 ということで、テレビ(放送、電機)業界、とい…

東大リスク あるいは ジレンマ

東大の秋入試が話題になっている。ということで東大について書いてみます。 今回書きたい内容と別件なのですが、まず秋入試について一言。この導入の結果起きること。それは、短期的には、日本の高校生のトップ層の海外流出が促進されるのだろうな、というこ…

インドネシアでジャポニカ米を作る! 打倒「錦」旗揚げじゃ!

先日インドネシアに行って来ました。 行く事にしたきっかけは、台湾人の友人の結婚式がバリであったから(だいぶ前から決まっていた)なのですが、 もともと、TPPの議論とかに鑑み、「インターナショナルに農業やりたい!」という思いがあり、 また、長野の…

オリンパス騒動終章 〜 しっかり直視したいこの国の恥

ウッドフォード氏が、「もう、いいや」ってなってしまいました。 ウッドフォード氏は、ちょこっと雇われた人ではなく、30年オリンパスに勤めあげた、オリンパスLoveな人です。 その人が、「こんなにも、正論が無視され、村八分にされるなら、もういいよ」…

食べログ つまづいたかに言われてますが、結局勝つかと

食べログ(カカクコム)にやらせがある、と騒がれています。 ということで、これがどのぐらいインパクトがあるか、具体的に言えば、食べログとぐるなびでぐるなびがまきかえせるか?というような観点で考えてみたいと思います。 結論から言うと、僕は、今回…