思いつきメモ 「看板禁止法」 どうでしょう?

だいぶご無沙汰してしまったので、クイックに思いつきのシェアまで。
 
日本・海外、 都心・田舎 いろいろなところに住みました。
 
これから、価値を持つのは、「コミュニティー」「すばらしい町並み」 だなと感じています。
 
日本は、本当にすばらしい自然条件・四季があり、 また文化もある。

 
でも、「すばらしい町並み」はまだまだですね。

 
アイルランドに行ったときのこと。
アイルランド、特に西側は偏西風が年中吹いて、岩盤の上に何も残らないようなところ。
住んでいる人は、石垣で風防して、海草を地面にのっけて、なんとか羊とかじゃがいもとかで、へばりついて生きている感じです。

 
このアイルランドの、美しいこと! エメラルドアイランドとか呼ばれるそうですが、一面緑。
20~30キロメートルごとに、HEX的に(6角形的に)小さな町があるのですが、それが、ドラクエやFFの町みたい。 宿屋1件、バー2件、薬屋、スーパー等々1件づつ、みたいな感じ。
それが全部かわいくて、たぶん100年単位でやっていて、店の入り口の上だけに
「244 O'Neil's Pharmacy」 みたいな感じで、住所、オーナー苗字、業種が書いてある。
 
一方で日本の田舎。 田園風景がせっかく良かったりするのに、趣味の悪い看板や、産業廃棄物処理センターなどが目立つところにある。
 

このITの時代に、看板が必要か?と言いたい。
 

テメエのところ、看板沢山あるじゃねえか、と言われればその通り。力不足で申し訳ない。
ちょっと言い訳すると、繁華街の看板は、ある種、文化に昇華している場合もあるかと。

 
とにかく、田舎は、美観がすべて。
 

人が簡単に国境・県境を越える時代。 美しい美観推進は、地方自治の最重要テーマかと。
 

どっか、
「 道路に対して垂直方向の看板は、新規設置を今から全面廃止、 3年後までに既存のものも全部撤去せよ」
という法律を出す、イケてる田舎自治体出てこないかなー
 

iPhoneのナビゲーションのクオリティーなどを見るにつけ、看板無いほうがむしろ、IT産業も、店自体のクオリティーも上がっていく気がするので、「経済を停滞させる」という指摘はあたらない気がする。